世界の、ひとかけら。 It's my glance. ---Instagram-
* Lots of snow will be piled up. Yes, So… I'm frozen. *
https://www.instagram.com/aotsuki_shizuku/
More...?
日々、発見の瞬間/感情の推移をmemo(*´꒳`*)♪ * * * ブログ記事はこの下より、気まぐれに更新中です。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


+。:.゚.:。もしよろしければ押してやって下さいまし。クリックで投票されます+。:.゚.:。
夏のサンダル、青い雫

このサンダル、可愛いのに
まだこの夏はいていません
はかないまま、秋になりそうな・・・
いや、もうこの寒さは秋ですね(; ・`д・´)
すっかり朝晩冷えるようになってしまって・・・
なんだか、あっけない夏の終わりを感じて、寂しいです。
そうそう、サンダル、足はそんなに大きくは無いほうですが
幅があるのでLかLLじゃないと痛くなるのです
その点、おでこ靴とかは足にあってる。
![]() | 丸トゥカジュアルバックルマニッシュ★やわらか素材で靴ずれゼロ!おでこ靴通勤通学 冠婚葬祭 ナチュラル森ガール神戸の靴工房直販★0596ベルオリジナル belle and sofa
|

こういうのね、おでこ靴。
パンプスなんて履けない><。
普通の靴でも足先が痛むのに
パンプスなんて5分持たないかも(笑


+。:.゚.:。もしよろしければ押してやって下さいまし。クリックで投票されます+。:.゚.:。
スポンサーサイト
高校説明会、三校目。
上の子の高校説明会にまた出かけてきました
今回は合格率90%の、かなりレベルの低い高校だったんですが・・・
行った結論からすると、
「ここは無いな」
でしたorz
もうね、ほかの二校と段違い。いろんな面で。
公立には入れればそれだけでいい、そう思っていましたが
ちょっと考えが変わりました。
せっかく高校に入るなら
青春ライフを満喫して欲しいのです
私は出来なかったから。
総合的に見た結果、上の子の興味を引く部分がまるで無い。
部活動も、授業面も。
設備が古いのは関係ないとしても
子供の目指すものってなんだろうって考えたときに
意欲を持って取り組める「何」がそこにあるのか
それって大事ですよね・・・
上の子は、アンケートを駄目出しで埋め尽くしていましたが
私が大変だろうから、そこに行こうかなって呟きもしてた
(合格率、そこなら90%)
でも、三校見た感じ、絶対活気あふれる二校のほうがいい
一校は私立だけど。
第一志望にいけるのが一番良いけど50%
私立は20%
なかなか厳しい状況ではあるけれど
今日行ったところに行かせる位なら
私立でも活気あふれるところに行かせたい
高校には入れたら、勉強の事はアレコレ言う気はないので
将来のための足がかりになる、美術やアニメーションの部活がいい感じだったらいい
ということは、他の私立を探さなければならないのですが
絶対滑り止めは必要・・・と思うのは甘いかな?
私は何で、一校しか受けなかったんだっけ
それも、偏差値70もあるとこ(現在)
中二で55位しかなかったはずなのに
絶対誰も行けない所に行きたくて。
遠くに行きたくて。
自分の力を全力で出してみたくて。
そうだ、自分で自分を追い込むために
一校しか受けなかったんだ。
中学の成績表を、お前には無理だと窓から投げ捨てられたあの日
拾いに降りる階段で悔しくて悔しくて
あいつ(担任)に絶対負けたくないって思ったんだな。
見事受かって良かったけど
事件の被害者になっちゃったから
ホント、高校卒業までのいい記憶って少ない。僅か。
でも、それなりに、楽しいこともあった
うーん、結局、どこに行っても自分次第なのかな
不可抗力な事もあるけどね。理不尽なことも沢山ね。
それを考えていると、子供が自分で選ぶところ
(私の経済を気にすることなく)
に、行かせてあげたい。
二度とない、三年間
一番青春な、三年間
悔いの無いように過ごしてほしいと願うのはどこの親も同じですね
今、娘の偏差値は40台だけど、少しずつ上がってきている
本当に少しずつではあるけれど。
もし、どこかの私立になったとしても
塾にずっと行かせていると思えば、やっていけるのかな
仕事量増やせば、通わせられないことも無いはず
病気もあるから厳しいけど、そこは貯金とも相談できる。
ちなみに、今日行った高校にはヤンキッシュな人もいたけど
爽やかな人も沢山いたし、挨拶も気持ちよかったし
そこは文句は無かったです
具体的にどこが悪かったかは書きませんが
上の子と相談しながら、今後を決めていけたらと思います
それぞれの受験戦争
あたしと子供は違う
だから、強要も強制もしない
ただ、自分の思う道が決まったなら
自分なりのベストで頑張って欲しいです。
にほんブログ村
シングルマザー ブログランキングへ
+。:.゚.:。もしよろしければ押してやって下さいまし。クリックで投票されます+。:.゚.:。
今回は合格率90%の、かなりレベルの低い高校だったんですが・・・
行った結論からすると、
「ここは無いな」
でしたorz
もうね、ほかの二校と段違い。いろんな面で。
公立には入れればそれだけでいい、そう思っていましたが
ちょっと考えが変わりました。
せっかく高校に入るなら
青春ライフを満喫して欲しいのです
私は出来なかったから。
総合的に見た結果、上の子の興味を引く部分がまるで無い。
部活動も、授業面も。
設備が古いのは関係ないとしても
子供の目指すものってなんだろうって考えたときに
意欲を持って取り組める「何」がそこにあるのか
それって大事ですよね・・・
上の子は、アンケートを駄目出しで埋め尽くしていましたが
私が大変だろうから、そこに行こうかなって呟きもしてた
(合格率、そこなら90%)
でも、三校見た感じ、絶対活気あふれる二校のほうがいい
一校は私立だけど。
第一志望にいけるのが一番良いけど50%
私立は20%
なかなか厳しい状況ではあるけれど
今日行ったところに行かせる位なら
私立でも活気あふれるところに行かせたい
高校には入れたら、勉強の事はアレコレ言う気はないので
将来のための足がかりになる、美術やアニメーションの部活がいい感じだったらいい
ということは、他の私立を探さなければならないのですが
絶対滑り止めは必要・・・と思うのは甘いかな?
私は何で、一校しか受けなかったんだっけ
それも、偏差値70もあるとこ(現在)
中二で55位しかなかったはずなのに
絶対誰も行けない所に行きたくて。
遠くに行きたくて。
自分の力を全力で出してみたくて。
そうだ、自分で自分を追い込むために
一校しか受けなかったんだ。
中学の成績表を、お前には無理だと窓から投げ捨てられたあの日
拾いに降りる階段で悔しくて悔しくて
あいつ(担任)に絶対負けたくないって思ったんだな。
見事受かって良かったけど
事件の被害者になっちゃったから
ホント、高校卒業までのいい記憶って少ない。僅か。
でも、それなりに、楽しいこともあった
うーん、結局、どこに行っても自分次第なのかな
不可抗力な事もあるけどね。理不尽なことも沢山ね。
それを考えていると、子供が自分で選ぶところ
(私の経済を気にすることなく)
に、行かせてあげたい。
二度とない、三年間
一番青春な、三年間
悔いの無いように過ごしてほしいと願うのはどこの親も同じですね
今、娘の偏差値は40台だけど、少しずつ上がってきている
本当に少しずつではあるけれど。
もし、どこかの私立になったとしても
塾にずっと行かせていると思えば、やっていけるのかな
仕事量増やせば、通わせられないことも無いはず
病気もあるから厳しいけど、そこは貯金とも相談できる。
ちなみに、今日行った高校にはヤンキッシュな人もいたけど
爽やかな人も沢山いたし、挨拶も気持ちよかったし
そこは文句は無かったです
具体的にどこが悪かったかは書きませんが
上の子と相談しながら、今後を決めていけたらと思います
それぞれの受験戦争
あたしと子供は違う
だから、強要も強制もしない
ただ、自分の思う道が決まったなら
自分なりのベストで頑張って欲しいです。


+。:.゚.:。もしよろしければ押してやって下さいまし。クリックで投票されます+。:.゚.:。
一瞬一瞬

繰り出される
その一瞬一瞬に
飛び散る火花が
切ない
想い出を散らしながら
今年も夏が
終わっていく
*
閃光の
一瞬一瞬が
胸に刺さる
楽しかった記憶を
弾けさせて
今年もぬるい風が
冷たい風に変わっていく


+。:.゚.:。もしよろしければ押してやって下さいまし。クリックで投票されます+。:.゚.:。
涼しげ、ネオンブルーアパタイトのネックレス
先日、フライング誕生日で頂き物をしました。
数日前に紹介したウィッグと、こちらです
ネオンブルーアパタイトのネックレス!(ピアスは別口で頂きました)
※作り手さんは一緒です

このデザインは、私が22歳位に好んでつけていたネックレスを見せて
作っていただきました(人´ ∀`*).☆.。.:*
元のネックレスは、プラスチック?樹脂?ガラスではない雫がついているものでしたが
シルバーではなく、おもちゃみたいなアクセサリーだったため
いつか、シルバーで、こういうデザインのものが欲しいと思っていた私の夢が
またひとつ実現しました(*´д`)ありがたや。
さわやかですね、ネオンブルーアパタイト!

光加減ではこんな風にも見えます
K14GFだと、また雰囲気変わりますね~(; ・`д・´)こっちも綺麗だ。
でも、私は頂いたピアスのデザインのほうが好き(人´ ∀`*).☆.。.:*
夏のうちにセットになったほうが、色的に使いやすいでしょうっていう事で
早く頂きましたが、本当に活躍してくれています♪ありがとうございます!
にほんブログ村
シングルマザー ブログランキングへ
+。:.゚.:。もしよろしければ押してやって下さいまし。クリックで投票されます+。:.゚.:。
数日前に紹介したウィッグと、こちらです
ネオンブルーアパタイトのネックレス!(ピアスは別口で頂きました)
※作り手さんは一緒です

このデザインは、私が22歳位に好んでつけていたネックレスを見せて
作っていただきました(人´ ∀`*).☆.。.:*
元のネックレスは、プラスチック?樹脂?ガラスではない雫がついているものでしたが
シルバーではなく、おもちゃみたいなアクセサリーだったため
いつか、シルバーで、こういうデザインのものが欲しいと思っていた私の夢が
またひとつ実現しました(*´д`)ありがたや。
さわやかですね、ネオンブルーアパタイト!
![]() |
|

光加減ではこんな風にも見えます
K14GFだと、また雰囲気変わりますね~(; ・`д・´)こっちも綺麗だ。
でも、私は頂いたピアスのデザインのほうが好き(人´ ∀`*).☆.。.:*
夏のうちにセットになったほうが、色的に使いやすいでしょうっていう事で
早く頂きましたが、本当に活躍してくれています♪ありがとうございます!


+。:.゚.:。もしよろしければ押してやって下さいまし。クリックで投票されます+。:.゚.:。
縮毛矯正を、一年長持ちさせる@追記あり

先日、縮毛矯正にいってきていたのですが
その直後の写真。
ぼへーっとした顔してます(笑
先日載せた、この記事の写真とか見てきてらっしゃったら
こっちが「誰!?」って思われそうwww
こっちがオリジナルです(ノ∀`)アハー
縮毛矯正に行ったとき、ちょっと早いですね・・・と言われました
4~5ヶ月間隔だったはずなのですが
半年間隔でいいそうです@6ヶ月
さらに、守れば1年明けても良いという事を聞いたので
載せておきます(*´д`)b
・当日は髪を洗わない
・3日は髪を耳にかけるのも禁止
・1週間は髪を結わない(できるだけ結わない、結ばない)
どれも初期の事ですね・・・
ということは、最初をきちんと気をつけていれば
一年間持つのか♪長持ちさん♪
と言うわけで、徹底的に守りました。
そして、今も寝癖がついてしまったときはヘアアイロンで直しています。
さらさらは続いていますが
まっすぐではなく、癖が出てウェーブしてきましたが
ゆるいカーブが大人っぽい感じに・・・
うん、これはこれでいいかも?
次に縮毛矯正に行くのは、来年の夏になりそうです。
*
色々調べていましたが
長持ちさせるにはシャンプーも気をつけたほうがいいらしいです
http://beauty.geocities.jp/hair_s1/Repair/Repair-20070726.html
ここで紹介されている、縮毛矯正ケア用アイテム!
検索してみました。画像載せます。詳細を知りたい方はリンク先へどうぞ。
![]() |

![]() |

![]() |

パッキングエッセンスは見当たりませんでした。
シャンプー、見直そうかな・・・


+。:.゚.:。もしよろしければ押してやって下さいまし。クリックで投票されます+。:.゚.:。
桃と巨峰
先日、桃と巨峰を頂きました(人´ ∀`*).☆.。.:*
桃はかもじろ~さんから「わっさー」という、珍しい桃。
さくさくしていて、不思議な食感なんです

美味しかったですよ~+。:.゚.:。(*´д`)人(´д`*)+。:.゚.:。ありがとうございます!
子供たちも大喜びしていました♪
ちなみにワッサーって、カタカナでしか楽天で引っかからなかった

これこれ。中身の写真があるからわかりやすいでしょうか。
巨峰のほうは、身内から頂き、ひとはこも!

粒も大きく、ご立派な巨峰でした。
美味しい夏・・・しゃーわせ(人´ ∀`*).☆.。.:*
にほんブログ村
シングルマザー ブログランキングへ
+。:.゚.:。もしよろしければ押してやって下さいまし。クリックで投票されます+。:.゚.:。
桃はかもじろ~さんから「わっさー」という、珍しい桃。
さくさくしていて、不思議な食感なんです

美味しかったですよ~+。:.゚.:。(*´д`)人(´д`*)+。:.゚.:。ありがとうございます!
子供たちも大喜びしていました♪
ちなみにワッサーって、カタカナでしか楽天で引っかからなかった
![]() |

これこれ。中身の写真があるからわかりやすいでしょうか。
巨峰のほうは、身内から頂き、ひとはこも!

粒も大きく、ご立派な巨峰でした。
美味しい夏・・・しゃーわせ(人´ ∀`*).☆.。.:*


+。:.゚.:。もしよろしければ押してやって下さいまし。クリックで投票されます+。:.゚.:。
カラーコンタクトとウィッグで大変身
先日、頂いたプチマロンウィッグで、遊んでみました(人´ ∀`*).☆.。.:*

これではありませんが、こういうのの、もっと髪色が明るいバージョンで。

まずはかぶってみただけ・・・
分け目とか、まだ整えていません
プチマロンボブって、こんな感じなのかー!!

整えてみました(ついでに赤のカラーコンタクト)
まさに小悪魔的になりましたよ(; ・`д・´)
楽しい楽しい(笑

カラーコンタクトは度なしのため、見えないので
メガネ併用です
黒髪ストレートセミロングからの、大変身でした
これ、いいな・・・
病院にこれで行こうかな(やめろよ
にほんブログ村
シングルマザー ブログランキングへ
+。:.゚.:。もしよろしければ押してやって下さいまし。クリックで投票されます+。:.゚.:。
![]() |

これではありませんが、こういうのの、もっと髪色が明るいバージョンで。

まずはかぶってみただけ・・・
分け目とか、まだ整えていません
プチマロンボブって、こんな感じなのかー!!

整えてみました(ついでに赤のカラーコンタクト)
まさに小悪魔的になりましたよ(; ・`д・´)
楽しい楽しい(笑

カラーコンタクトは度なしのため、見えないので
メガネ併用です
黒髪ストレートセミロングからの、大変身でした
これ、いいな・・・
病院にこれで行こうかな(やめろよ


+。:.゚.:。もしよろしければ押してやって下さいまし。クリックで投票されます+。:.゚.:。
まだ、遅くない

始まりの空は
今年の夏の終わりを
燃やし叫ぶかのよう
私は私で
目先の事に囚われて
大事なことを忘れてしまいそうになって
自分自身をまた燃やしすり減らそうとしていた
まだ、始まっていなかったんだから
まだ、遅くない
小学校の頃に言われた
商売人の親戚の一言
「自分を安売りするなよ」
今はわからんでも、大きくなっておぼえてたらいいって
おじさんは笑ってた
私は、今も覚えている
そうだね
自分を安売りしちゃいけない。
何でもはいはいって
聞いて
都合よく動くのはよくない
選択が必要。


+。:.゚.:。もしよろしければ押してやって下さいまし。クリックで投票されます+。:.゚.:。
否。

---また繰り返すのかい
いや、もう繰り返したくない
---ならば決まっているだろう
そうするべきだと思う
---そうすればいい、たったそれだけの事
そうだよね、「たった」それだけの事なんだよね
*
赤い花が二輪並んで呟いている
私の頭の中の声を聞いて
拡声器のように繰り返し垂れ流している。


+。:.゚.:。もしよろしければ押してやって下さいまし。クリックで投票されます+。:.゚.:。
ポニーテール

先日美容室に行く前に
ポニーテールを楽しんだ日。
髪がうねってきたから
ぴしっと上げて、ぎゅっと縛る
ポニーテールは好き
昔から好きだったけど
あまりやら無かったかな
顔を隠すように、下ろしてばかりいた
*
今日は高校説明会だったけど
一緒に行ったママさんと仲良く居眠りしてしまいました(笑
でも、とてもいい高校です
レベルはそんなに高くないのですが
うちの子にはぎりぎりライン
日曜にまた違う高校(もう少しレベルの低いところ)に行って
月曜には私立の見学に行きます
第一志望は今日のところだけれど
どうなるかなぁ・・・
うん、子供たちの頑張り次第ですね。


+。:.゚.:。もしよろしければ押してやって下さいまし。クリックで投票されます+。:.゚.:。
贈って楽しい、贈られてサプライズ「月の土地」ギフトカード

Powered by FC2 Blog
Copyright © ずっと、君らの傍で。 All Rights Reserved.